吉備大賀蓮日記
吉備大賀ハス保存会の活動と、
大賀博士に関する事、大賀蓮についてのブログです。
2016.05.03 Tuesday
吉備公民館の大賀蓮
浮葉が出ています。
Tweet
-
17:17
comments(1)
-
by
吉備大賀ハス保存会
庭瀬城址今年最後の作業
(2019.10.31)
庭瀬城址の大賀蓮鉢の補修がほぼ終わりました
(2019.10.16)
庭瀬城址大賀蓮鉢の補修
(2019.10.09)
2019年8月25日庭瀬城址の大賀蓮
(2019.08.25)
2019年8月21日庭瀬城址の大賀蓮開花情報
(2019.08.21)
思っていたよりチャーミングな火鉢でしたね。なかなか絵になります。咲くのは来年あたりかな。楽しみです。
坪井慈朗
2016/05/07 21:06
name
email
URL
入力情報を登録しますか?
吉備大賀ハス保存会について
平成24年(2012年)4月設立。
この会は岡山市(旧吉備地区)で生まれた大賀一郎博士の業績を後世に伝える。
又、庭瀬城址の大賀蓮を管理し、育生エリア拡大を進める。
吉備大賀ハス保存会へのお問い合わせ・ご連絡は
岡山市立吉備公民館
まで。
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
November 2019
>>
2019年
2019年10月
(3)
2019年08月
(4)
2019年07月
(8)
2019年06月
(8)
2019年05月
(2)
2019年03月
(5)
2019年01月
(2)
2018年
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(6)
2018年06月
(8)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(5)
2018年01月
(1)
2017年
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(6)
2017年06月
(13)
2017年05月
(2)
2017年04月
(2)
2017年03月
(3)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年
2016年12月
(1)
2016年11月
(3)
2016年10月
(5)
2016年09月
(1)
2016年08月
(6)
2016年07月
(12)
2016年06月
(11)
2016年05月
(10)
吉備公民館の大賀蓮
(05/03)
蓮の実の発芽実験3
⇒
天瀬
吉備公民館の大賀蓮
⇒
泥蓮
大賀一郎博士追憶展無事済みました
⇒
阪本尚生
吉備公民館の大賀蓮
⇒
坪井慈朗
岡山市立吉備公民館
和歌山大賀ハス保存会 大賀池日記
千葉市:大賀ハス何でも情報館
吉備大賀ハス保存会
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3